人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お江戸あやかし物語~つくろいものやはじめます~


昨年から進行していた絵本が、10月に出版となりました。

江戸の長屋にて繕い物屋を
営んでいる三人の九十九神のお話しです。
総ルビの本で、対象は小学校3年くらいから
中学1年くらいかな。
お針、お仕立て、着物などとても
身近な裁縫師のお話、それも
あやかしなので、子供達にも
興味深く読んでもらえると思います。
水沢いおりさんの小説第1号、処女作です。
私も着物生活をしていて、
様々な江戸時代の知恵の恩恵を
生活の中に取り入れています。
気分としては、平成でありながらスタイルは江戸時代♪
着物をきて、七輪や手あぶりを活用し
大根や椎茸を天日干しで乾燥させ、味噌や梅干しを作り・・・。
だからこの本の仕事のお話しをいただいたときは
そりゃもう嬉しかったですよ。(#^^#)

この本の豪華なところは
殆ど全てのページに絵が入っていること、
各章の扉が見開き一枚絵!
4色と1色のバランスもとても良くできました。
紙と私のステンシルの技法がぴったり合ったんでしょうね、
とてもきれいに色が出ました。
江戸の長屋の隙間にぽっかりと出現するレンゲソウの原っぱや
天狗のうちわによって大空高く飛ばされた九十九神たちの
下に広がる富士山と周辺の紅葉する山々など。(^^)V

コラムも自慢。江戸時代の時間や九十九神が住む
長屋のことや様々な着物、そして江戸の町を
練り歩く商人達などを絵付きで紹介しています。

もちろん文中背景にもさりげなく台所や長屋など
なるべく忠実に描きました。
これは歌舞伎や、藤沢周平シリーズの時代物などが好きで
よく見ていたのが良かったのだわきっと。
そして何より今回役だったのが着物を着て生活していたこと。
座ったときや走ったときなどの裾や衿や、足下などの感じが
実感として描けたんじゃないかな~。

難しいのは、書店でどのコーナーで扱ってもらえるんだろうか。
ジュニア向け?絵本?時代物?
これからちょくちょく本屋さんに行って
チェックしてみようと思います。
あったらその都度買っちゃうかも!

皆さんも手にとって見てくださいね!

思えば昨年12月には↓白い紙の束だった・・・。
お江戸あやかし物語~つくろいものやはじめます~_e0134232_11294884.jpg

お江戸あやかし物語~つくろいものやはじめます~_e0134232_11303899.jpg


こんな一冊に変身!(^^)
お江戸あやかし物語~つくろいものやはじめます~_e0134232_1131896.jpg


★☆★

お江戸あやかし物語~つくろいものやはじめます~
水沢いおり・作
石橋富士子・絵
偕成社・1200円


アマゾンでも購入できます!

by petacokimono | 2011-10-10 11:32 | イラストレーション