人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手間がかかるけれど、やっぱりやるしかない

ミシン刺繍で、夏に使いたい半衿を作っています。


布色も涼しげなもの。
布の厚さ、素材も涼しげなもの。

となると麻や絽に絞られます。

今まで和キッチュではポリ絽半衿は少しだけ作っていましたが、
それほど沢山作っていたわけではありませんでした。
ベトナムで作るのに、きっちりとしたスケジュールが立てられなかったので
日本に届いたときには9月に入っているなど、時期を逃してしまったこともあります。

ミシンを使って日本で半衿を作れるようになって、何が嬉しかったかというと
すぐに作れることや、好きな素材で作れることなど、数限りないメリットが生まれました。

今年の夏から様々な夏半衿を作っています。
たとえばこちらのポリの絽半衿。
ステンドグラスシリーズとして毎月一枚、新作を発表しています。
5月6月、そして7月は波をテーマに。
手間がかかるけれど、やっぱりやるしかない_e0134232_13344920.jpg

5月6月は絽ではなく普通の綿布を使っていますが、今回の半衿は
ポリ絽を作りました。暑い季節に使って欲しい半衿です。
透ける薄いオーガンジーに刺繍をして、ポリ絽半衿にパッチワークして
一枚一枚仕上げます。
手間がかかるけれど、やっぱりやるしかない_e0134232_1336559.jpg

刺繍だけがふわりと浮いているので、よりいっそうの軽やかさが生まれました。


金魚の夢、というポリ絽半衿も同じように
オーガンジーに刺繍をして、ポリ絽半衿にパッチワークして作ります。
手間がかかるけれど、やっぱりやるしかない_e0134232_13381749.jpg

とても手間がかる作業ですが、
ミシン刺繍が終わって、出来上がるたびに、
「綺麗~♪」と声を上げたいくらい、感動します。
手間がかかるけれど、やっぱりやるしかない_e0134232_13392557.jpg

自分が着たい物を作る姿勢は、昔も今も一貫しています。
手間がかかるけれど、やっぱりやるしかない_e0134232_13405548.jpg



この2枚の半衿は和キッチュにて発売中です。
http://www.wakitsch.com/

# by petacokimono | 2015-07-12 13:42 | ハンドメイド

アフタヌーン女子飲み

アフタヌーン女子飲み_e0134232_13505673.jpg

子育て真っ最中で、夜の外出は出来ないからと
友達が昼間飲みに来ました。
久しぶりに大人味のお食事とのこと。
子供中心の家庭だと、確かに苦い、からい、しぶいなど
お酒に合うメニューを作る機会ってあまりないのかもしれません。
そして、誰かが作ってくれる料理っておいしい!と。
小さな子供がいるお母さん、みんなそう思ってるんでしょうね、きっと。
アフタヌーン女子飲み_e0134232_13534259.jpg

今日は私と彼女二人のランチビールから始まり、焼酎を飲みながら
ほんわりと午後をすごします。
焼酎ロックは白ワインのグラスでいただきます。
昼間だからちょっとお洒落に。
パンジャシェフは、料理を作る間はお酒を飲まずに、
タイミング良くお料理を作ってくれます。
アフタヌーン女子飲み_e0134232_13545024.jpg

キッチンとテーブルを行ったり来たりして、
時々話に加わり、またキッチンで支度。
いやいや何とも贅沢な7月9日の午後であります。
アフタヌーン女子飲み_e0134232_13553912.jpg

聞けば、こんな風にキッチンで何かを作り差配するのは
苦じゃないのだそうです。



友人からは「いいな~。いいな~」の連発。

彼女は凄腕編集者。いろいろと相談に乗ってもらうことも多くて。
今日は遊んでいるんじゃなくて、打ち合わせです。(ほんとだってば!)
アフタヌーン女子飲み_e0134232_13573349.jpg



今日も美味しゅうございました。
ありがとうございます。





★  ★  ★  ★  ★

# by petacokimono | 2015-07-10 14:05 |

今日は雨だから

いせいのよい雨音を聞きながら仕事をしています。
こんな日は水に強い生き物の力を借りてみます。

魚の大群帯
今日は雨だから_e0134232_12331838.jpg

半幅帯で締めやすく長さもあるので変わり結びも出来る帯。
よく見ると目刺しの様にも見えて、飲みに行くときなどにも着用します。(笑)

ポイと金魚
今日は雨だから_e0134232_12345896.jpg

こんな組みあわせをしたら、聞こえる雨音も軽くなりました。


ポイに金魚の半衿は和キッチュにて。

# by petacokimono | 2015-07-03 12:36 | 着物

さりげなく思いやりが伝わる大和言葉

普段何気なく使う言葉。
はっとする語意を持つ人に出会うときがあります。
言葉の選び方ひとつで、その人に対するイメージが変わる不思議さ。

わたしも言葉を撰び、人を和ませ、
穏やかにする言葉を話す人になれたらと思います。

最近、大和言葉が注目を集めています。
私も気になり始めていた頃に、このお仕事をいただきました。
上野誠先生のきれいな文章で、大和言葉を紹介するページの中にさりげなく小さく。
優しい色と形で、たくさんイラストを描きました。

さりげなく思いやりが伝わる大和言葉_e0134232_11372543.jpg


書店で見かけたらお手にとっていただけたら嬉しく思います。

さりげなく思いやりが伝わる大和言葉_e0134232_11454336.jpg


アマゾンで発売開始

# by petacokimono | 2015-06-29 11:46

京都 ミミズクヤさんの装い美学

京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_166171.jpg

京都四条、地下鉄を降りて少し歩いて
ちょいと曲がると静かな路地。
そこにミミズクヤさんのお店があります。

※ミミズクヤさんフェイスブック
ショップの店主、花山さんがウインドウ上部の小窓を開けています。
京都の古いお店。大きなガラス窓から店内が見えます。
思わず足を止めて、偶然通りがかって吸い寄せられるように入るお客様も多い、そんなお店。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_1692642.jpg

着物を着てたすき掛けで働くミミズクヤさん。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16123959.jpg

お店の看板の近くにお花。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16132512.jpg

京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16135686.jpg

何気ないのですが、
京都、感じます。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16142996.jpg

古いポスト。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16152225.jpg

入り口のサンキャッチャー。
太陽の光とともにお客様もいらっしゃいませ。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16155864.jpg

ミミズクヤさんの着物は、洋服地で作られています。
綿、麻などセンスの良い色と布。そして驚くほど安い。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16164823.jpg

宝物を探すように、ミミズクの住む森を散策するように。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_1619197.jpg

京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16181546.jpg

京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16192590.jpg

京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16194367.jpg

京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16195894.jpg

和キッチュ&富士商会も7月20日までこの森に棲んでいます。
京都 ミミズクヤさんの装い美学_e0134232_16233188.jpg

# by petacokimono | 2015-06-28 16:21 | 着物