人気ブログランキング | 話題のタグを見る

節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~

昨日は被災地でデジカメや写メに撮った画像で
書き文字、おまけに天地がとれていない画像が
多かったピカサの安否確認名簿でしたが、
本日はスッキリしたデーターベース化されていました。
複数のボランテイアによる結果です。感謝。
ほんとにこの国は有り余る資質で満ちています。
節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~_e0134232_1155557.jpg

私が住んでいるエリアも本日の夕方から停電です。

節電のためにいろいろ工夫していますが、
その一つを紹介します。

「冷蔵庫を開けない工夫」
節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~_e0134232_11574414.jpg

クーラーボックスに保冷剤を入れ、今日使いそうな物を入れておく。
節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~_e0134232_11582773.jpg

開けるとこんな感じ。
節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~_e0134232_11584816.jpg

●保冷剤にじかに触れると冷えすぎるので新聞紙など挟み工夫します。
●肉などと生食の野菜はじかに触れないように。
節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~_e0134232_1201064.jpg

温度計は10度を12時間キープしています。
保冷剤を2つ(小さければ2つずつ)用意し変わりばんこに使用します。
節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~_e0134232_1211928.jpg

買ってきた物もいったんこちらに入れます。
冷蔵庫にもどしたい物は幾つかたまったら入れる。
使う頻度が高いチューブわさびなどは、
クーラーボックスに保管(冷蔵庫にもどさない方がgood)
節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~_e0134232_1234145.jpg

寝るときは明日の朝必要になりそうな物(牛乳、豆乳、ジャム、ヨーグルトなど)を入れておきます。


「必要な物は何?」という予想ゲームの感覚で、楽しみながら節電しましょう。(^^)
節電の工夫~冷蔵庫をひんぱんに開けないために~_e0134232_12112699.jpg

by petacokimono | 2011-03-17 12:11 | 非常時を生きる