額縁のフレームって重要です。
昨夜、セットで付いていた白いフレームを合わせてみたのですが、

なんかつまらない。
味気ないなあ。
と、言うわけで塗ることにしました。
合わせやすい色はグレイッシュなグリーンとか、

ターコイズやグレイッシュな青なども控えめですが全体を引き締めます。

時間が無いのだから、ここでやめておけば良いのですが、
さらに色を加えます。

まずターコイズに塗って

アプリコットを加えます。

となると、横にあるグレイッシュグリーンにも。
グリーンとターコイズは反対色に近いですが、合うでしょう?(^^)

最後にゴールドを塗ります。
ゴールドには、ライト、ディープ、コパーなどいろんな色があって、
一番合いそうなゴールドを。今回はライトとアンティークを使います。

良い感じです。
額装します。

額縁にはこのフレームの色選びが重要です。
絵を生かすも殺すもこの細長い部分にかかっています。

これは着物の時の半衿も同じです。
着物のコーデの決め手は小物類。
お顔に近い半衿は中でも特に重要です。
明日から始まる和キッチュ&富士商会の春祭りには
様々な半衿が並びます。半衿の原画もぜひご覧ください。
合わせたいお着物がある方はぜひ着てご来場くださいませ。


by petacokimono | 2015-04-02 12:16 | イラストレーション